授乳

[生後3、4、5ヶ月の夜間授乳]時間・間隔・回数と虫歯になる心配は?

生後3、4、5ヶ月の夜間授乳で困っていることや、悩んでいることはありませんか? 夜にまとめて寝られるようになったので夜中に起きず、夜間の授乳がなくなる子や、授乳後に寝ない子など様々です。 また、授乳の間隔が短くて回数が多いような気がしたり、...
しつけ・叱り方

[1歳~1歳半]子供の良い叱り方、ダメな叱り方!しつけはどこまで?

1歳頃になると、つかまり立ちやはいはい、歩くことができるようになってきて行動範囲がかなり広がります。 いままでは何をしても可愛らしかったのが、赤ちゃんから幼児へと移行してくるこの時期は、イタズラが目立ってきてつい大きな声で叱ってしまったりし...
反抗期

[6歳の中間反抗期]男・女の子別!子供が素直になる接し方を一挙紹介!

6歳ごろの反抗期で困っているパパやママも多いのではないでしょうか。 「2歳ごろからのイヤイヤ期が落ち着いたと思ったら、また反抗期?」と思う方もいるかもしれません。 他にも、遅くから始まったイヤイヤ期がずっと続いている、なんてパターンもありま...
スポンサーリンク
睡眠・夜泣き・寝かしつけ

赤ちゃんがひとりで寝ない!セルフねんね方法とトレーニングはいつから?

“セルフねんね”という言葉を聞いたことがありますか? なんとなく言葉のニュアンスでどういうことかはわかると思いますが、どうやってセルフねんねができるようになるのか、どんな場合にセルフねんねと呼ばれるのか細かくはわからない人も多いと思います。...
睡眠・夜泣き・寝かしつけ

[4歳児]寝ない、夜中起きる!イライラが消える寝かしつけ方法としちゃダメな事

4歳になって、寝かしつけに困ることはありますか? 生後3ヶ月からひとりで寝られるという子もいますが、4歳でもなかなか寝付けない子もいて、寝付きの良さはこどもによって違います。 では、寝付きの良さは変えられないのでしょうか? 遅くまで起きてい...
睡眠・夜泣き・寝かしつけ

[1歳1ヵ月~11ヵ月]寝ない、夜起きる時の寝かしつけ方法と睡眠不足のサイン

赤ちゃんとのはじめの1年間もあっという間に過ぎていき、お母さんも赤ちゃんもたくましく成長していることと思います。 色んな大変なことを一緒に乗り越えてきたと思いますが、次に乗り越える壁はと言われる大きな壁です。 魔の2歳児になるとイヤイヤ期が...
睡眠・夜泣き・寝かしつけ

[3歳児]寝ない、夜中起きる時の寝かしつけのコツとイライラが消える昼寝テク

3歳になると幼稚園がはじまったり習い事をはじめたりと、こどもの生活環境は大きく変わっていきます。 言葉もたくさん話せるようになったので、嫌なことやしたくないことは「イヤ!」と言って絶対にしようとしませんよね。 ひとりで寝られないという子や、...
睡眠・夜泣き・寝かしつけ

2歳の子供が寝ない、夜中起きる!ママのイライラが消える寝かしつけ方法

2歳になるまでたくさんの成長を見てきましたが、今まで可愛いばかりだったこどもがついに自分から「イヤ!」と言って聞かない時が来ます。 イヤイヤ期の到来ですね。 何をするにもイヤイヤがついてきますが、困ったことにイヤイヤは寝かしつけにも影響して...
子どもの友達

子供の友達が嫌い・苦手!他人の子だから可愛くないのは仕方ない?

子供に友達ができることは、親として本当にうれしいことです。 しかしそんな友達の存在が、時には親を悩ませる原因にもなってしまうのは何とも皮肉なものですね。 最近は昔と違い、子供が遊べる場所がどんどん少なくなっています。 近くに公園などがあれば...
子どもの友達

子供の友達が図々しい、わがまま、意地悪、しつこい!叱るべき?

子供も小学校に上がるようになると、友達の数がぐっと増え、一気に交友関係が広がっていきます。 放課後になれば、公園やグランドなどで遊ぶことも多くなり、自分の世界をどんどん広げながら成長していく子供の姿に、ちょっぴり頼もしさを感じてうれしく感じ...